ライフホーム「みみトク通信」

ライフホームならではの住まいや暮らしの便利情報、季節の話題などをお届けします。

色の心理的影響

まだまだ寒い朝が続きますが

木々が芽吹き始めて

春を感じます。

桃色、緑色。うれしくなります。

色って気持ちを左右します。

 

さて

家のインテリア

 

インテリアというと

照明器具の

家具や装飾品を思い浮かべますよね。

 

そのインテリアを選ぶ時

【色】は重要です。

 

色は人に心理的な影響を与えます。

 

友人の家に訪れた時

居心地の良い家だなあと

思ったことはありませんか。

気持ちが和らいだりするのは

その空間がちゃんとバランスの取れた色彩になっている

場合が多いですよね。

 

いろんなポスターがいっぱい貼ってある部屋は

選挙事務所に来たような

落ちつかない気持ちになります。そわそわ。

 

赤やオレンジ、黄色は

ダイニングに適した色

青などはトイレなど水まわりに適した色

とされています。

 

色が与える印象

赤・・・元気いっぱいで活性化イメージを与える

・・・自己アピール、積極的なイメージ

緑・・・からだと心がリラックスできる色

黄・・・希望や願望また開放感を与える

青・・・クールで清潔、精神集中するのに適してる

紫・・・悲しみ、不安など気力低下、自己治癒の安らぎ

ピンク・・・情緒豊かな状態や幸福感やぬくもり感

 

滞在時間・・・暖色のほうが長居したように感じる

重さ・・・・黒のほうが白よりも2倍重く感じる

食欲・・・暖色系のほうは食欲増進、

黄緑や紫では食欲減退

 

勉強は寒色系のほうがはかどり

運動は暖色系のほうが適してます。

また

高齢者がいる場合

高齢者は色が見えにくく

寒色系より暖色系のほうが

見えやすいようです。

 

家を考える時

バランスを考えずにバラバラの色を使うと

不快で落ちつきない空間になってしまいます。

部屋の機能や目的、用途を考えて

色を選んでみると

心地良い室内環境がつくれます。

自分の好きな色と

居心地がよいと感じる色は

少し違ってくるのかもしれません。

 

色の持つ心理的な影響力を

家のインテリアを考える前にわかっていたほうが

空間の質が変わってきます。

 

 

友人を招いた時に

「とても居心地の良い家でうらやましい」

って言われるのは

今度はあなたのほうかもしれません(^-^)


バックナンバー

株式会社ライフホーム

本社・松本店
長野県松本市
村井町北2丁目15番8号
FreeDial 0120-114-002
Tel 0263-57-7211

会社概要 松本店のご案内

ライフホーム社長日記

お問い合せ